たまプラーザ南口に8月開店した肉汁餃子のダンダダン。
オープン直後にとりあえず持ち帰りで餃子を食べてその美味しさに大満足!
その時の記事はこちらhttps://madameblog.com/gyoza-danndadan/
いつ前を通っても行列ができている人気店ですが
先日ちょこっと並んで入店することができたので中の様子をご報告します。

こちらが各店舗で違うというダンダダン名物の「壁画」です。
あらゆる願いを叶えると言われる如意宝珠をつかんだ龍、ドラゴンが描かれていますね。
基本情報
横浜市青葉区新石川3-15-3
営業時間 11:30~24:00
場所はたまプラーザ南口駅前のローソンのお隣のビルです。
いつも行列
現在緊急事態宣言は解かれていますが期間中もお店の前には列ができていました。
店内利用のひとと持ち帰りのひとと両方いる感じです。
土曜日夜7時ころ伺うと私たちの前には一組待っていて
10分ほどで私たちも通されました。
居酒屋メニュー
肉汁餃子が目玉のダンダダンではありますが、要は居酒屋さんです。
なのでいろんなメニューを楽しめますよ。
今回注文したのは餃子とスープワンタン、肉味噌もやし、塩辛じゃがバター、冷やしトマト。
どれもおいしいけど特に塩辛じゃがバターを気に入りました!
カリッとほくっと焼いたジャガイモにバター片と塩辛がたっぷり乗せられてうま~(^^♪
(小声 餃子もちょっと熱々だとうれしかったな)



冷やしトマト 360円
焼き餃子6個 460円
肉味噌もやし 380円
汁ワンタン 380円
塩辛じゃがバター 480円
(すべて税抜き価格です)
そのほかにもつけ麺など麺類、馬刺しやピータンなど通好みなメニューもありましたよ。
今回は注文しなかったのですが手羽餃子、2本470円がめちゃめちゃおいしそうでした~。
次回は絶対頼みます!
ドリンクメニュー
わたくしリコッタ、実はお酒が飲めないので冷たいジャスミンティーをいただきました。
アルコールメニューはこんな感じ。



いかがでしょう、いくつか居酒屋さんの価格を調べましたが平均的なお値段かなという印象です。
気になる感染対策は?
入店の時に手のアルコール消毒と検温。これは当然あります。
店員さんはもちろんマスクをしています。
アクリル板のパーテーションもあるのですが
背中合わせになる席にはなかったのは少し気になりました。
それほど広い店ではないし人気店なのでまぁある程度の「密」は避けられません。
気になる場合はサクッと食べてさっさと帰るか、すいてる時間帯を狙っていくのがいいですね。
餃子やお弁当はテイクアウトもあるのでおうちで味わうこともできますよ!
コメント