
贈り物、お歳暮、贈答品に頭を悩ませる季節がやってまいりました。
『アンリシャルパンティエね~、おいしいけれどもうひとひねりほしいかな~』
なんて思っていませんか?
実はあの有名なフィナンシェって世界一らしいですよ~、奥様!!!

フィナンシェは金の延べ棒?
マドレーヌはずっと昔からありましたがフィナンシェという言葉を日本に広めたのは
アンリシャルパンティエではないかしらと思うほどアンリといえばフィナンシェのイメージですよね。
マドレーヌは女性の名前が由来なのに対してフィナンシェ(financier)とは「お金持ち」や「金融家」を意味するフランス語なんです。
パリ証券取引所周辺の金融街で働く人の間で金塊の形が縁起がよいとされ人気になったんですって!


トレビア~ン!
パリジャンも縁起を担ぐのね!
アンリのフィナンシェは世界一!
アンリシャルパンティエのフィナンシェは世界一売れているフィナンシェとして
7年連続ギネス世界記録なんだそうです!
それを記念して2021年10月から10月1日は
【芦屋のフィナンシェ世界一の日】
として認定されたそうです。
母国フランスを追い越しての快挙!
それもそのはず、いまや全国90店舗の百貨店でアンリのお菓子を購入できますものね。
お近くに店舗がない方はこちらのオンラインショップからどうぞ↓↓↓
アンリ・シャルパンティエ公式オンラインショップ
アンリシャルパンティエのクレープシュゼット
1969年芦屋に生まれたカフェ、アンリシャルパンティエ。
アンリシャルパンティエとは実在するフランスの料理人の名前。
彼がイギリス皇太子のために考案したクレープシュゼットに創業者が感動したのが
カフェの名前の由来なんだそうです。
わたしは関西出身なのでこのカフェに行ったことがあります。
(はっきり覚えていませんが40年近く前のことです。)
叔母と一緒にこのカフェに行き、せっかくだからと名物のクレープシュゼットを注文してくれました。
ワゴンでうやうやしく運ばれてきて目の前で作ってくれます。
オレンジジュースに浸されたクレープをフランベするとぱぁっと青い炎が立ち上りました。
もうカフェ中の視線がこちらに集まるようで誇らしいような照れくさいような高揚した気持ちになったことを思い出します。
今年90歳になる叔母との素敵な思い出ですね。
公式!クレープシュゼットの作り方
アンリシャルパンティエのホームページはとっても充実していてぜひ見ていただきたいのですが
家庭で作れるクレープシュゼットの作り方動画がありました。


こういうところにも
自社製品への愛と誇りを感じるわね
でもあの味を家庭で再現できるのかしらね~
わたしは本物の味を知ってるんだけど~

つべこべ言わずにつくってみてよ!!
フィナンシェの作り方もあるよ!
フィナンシェのレシピと動画はこちらから!↓↓↓

充実のオンラインショップ
焼きたてを24時間以内にお届け!
人気商品のフィナンシェとマドレーヌは工場直送!
なんとお届け日を設定して注文すると焼いてから24時間以内のものが届くんだそうです。

それじゃおうちで焼く必要ないわね~
地域限定商品
京都産の抹茶を使ったフィナンシェやクッキー、兵庫丹波産栗を使用したマロンケーキなど
地域限定商品を購入できます。
お得な会員登録
・新規会員登録するとすぐに使える200ポイントがもらえます。
・LINEにお友達登録で100ポイントがもらえます。

どちらも詳しくはホームページをみてくださいね!
買いに行きました!
ここまで書いてきて実際に食べたくてたまらなくなりました!
たまプラーザの東急百貨店の地下にもちゃんとありますよ~。

このロゴもセンスいいですよね!
生ケーキや贈答用のお菓子の詰め合わせがたくさん並んでいました。
そしてなんといってもこちら!


フィナンシェの宝石箱や~✨

左がうわさのフィナンシェ氏、おとなりさんがマドレーヌちゃんでございます。
フィナンシェとマドレーヌの違い
金塊型のフィナンシェとホタテ貝を模したマドレーヌ。
形の違いはわかるけど材料は一緒なんじゃないの?疑惑…。
いやいや、そんなこと言っちゃ困りますよ奥様!
このふたつにはこんな違いがありますよ。
フィナンシェ
・小麦粉とアーモンド粉使用
・卵白のみ(卵黄は使わない)
・焦がしバター
マドレーヌ
・小麦粉とベーキングパウダー使用
・全卵
・溶かしバター

断面比較! 右側のマドレーヌは全卵使用なのでちょっと黄色いですよね。
フィナンシェは白っぽいです。

なるほど~
わかったから早く食べたい!
実食~!

う~ん、やっぱりおいしいね!
わたしはふんわりマドレーヌ派!

間違いない味だね~!
どっちもおいしいけど
わたしはむっちりフィナンシェ派!
まとめ
コーヒーにも紅茶にも日本茶にもルイボスティにもあうフィナンシェは
やはり贈答品の女王さまです。
クリスマスや年末年始には欠かせません。
これさえあれば急な来客にも安心!
個包装だからちょっとしたお礼に配っても喜ばれますよね(^_-)-☆
お近くに店舗がない方はぜひ、ある方も充実のアンリシャルパンティエのオンラインショップを
のぞいてみてくださいね!
オンラインショップへはこちらをクリック↓↓↓

コメント